【腸活玉アレンジ】味噌だれで食べる冷しゃぶサラダ

ビタミンB群が豊富な豚肉は夏バテの予防や回復が期待できます。腸活玉をつけだれにアレンジすることで、味噌やオリゴ糖のパワーがそのままとれる暑い季節におすすめのレシピです。食欲がないときも、ごまの風味で食欲をそそります。
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
調理時間
約12分
カロリー
1人分約341kcal
材料
- 2人分
- 豚肉
(しゃぶしゃぶ用) - 200g
- レタス
- 40g
- きゅうり
- 1本
- ミニトマト
- 4個
- 大葉
- 2枚
- 【A】
- 腸活玉
- 2個
- ごま油
- 大さじ2
- 水
- 大さじ2
作り方
-
1下ごしらえ
レタスは一口大にちぎる。きゅうりは乱切り、ミニトマトは半分に切る。大葉は千切りにする。【A】を混ぜ合わせ、味噌だれをつくる。 -
2茹でる
鍋に熱湯を沸かし、豚肉を茹で、粗熱をとる。 -
3盛り付ける
器に①の野菜と②の豚肉を盛る。